洗濯物がなんか臭い
洗濯乾燥が終わって洗濯物を取り出すとなんか臭う。
しかも乾燥ムラがある。
これはテンション下がります。
洗濯したての服を着て石鹸の匂いを感じるというささやかな幸せは守っておきたい。
現在は5月。
梅雨前ということを鑑みれば今が洗濯機の手入れに最適な時期と判断して綺麗にします。
洗濯槽のカビ取り
これは洗濯機の手入れの基本だと思っています。
洗濯槽についているカビを排除します。
ドラム式洗濯機は洗濯槽で乾燥するのでカビは発生しにくいのですが、それでも定期的にやらないと臭くなります。
洗濯槽クリーナーで綺麗にしていきましょ。
ドラッグストアで『ドラム式対応』と書かれたタイプのものを使います。
洗濯機をお掃除モードにして、洗濯槽クリーナーをぶち込みます。
1回でボトル1本丸々使います。
あとはしばらく待つだけ。
終わったら洗濯機の扉を解放して中の空気を入れ替えておきます。
終わってから洗濯槽の中が塩素くさい場合はテキトーなタオルでも洗濯して洗濯槽をすすいでおきます。
乾燥機のホコリ取り
これも基本。
というか本来乾燥の度にホコリは取らないといけないんですが、サボりがち。
ドラム式洗濯機には洗濯物を乾燥させるために吸排気口があります。
特に排気口にはホコリをキャッチするフィルターがあります。
そのフィルターと周辺のホコリをキッチンペーパーでも使って取り払います。
これが詰まると湿った空気を外に出せなくて洗濯物が乾かなくなります。
乾燥が終わってから生乾きの服が出てくると本当にテンション下がります。
排水口の水受け
一見してわかりにくいのですが、僕が使っているドラム式洗濯機の場合、本体下に排水の受けがあります。
大きなゴミを下水に流さないように受け止めている部品です。
結構ここがドロドロに汚れるのでパイプユニッシュでピカピカにしておきます。
あと、ここが詰まると排水ができなくて洗濯中にエラーを吐いて止まります。
中にはすぶ濡れの洗濯物が残ったまま...
コメント